こんにちは!
BOSTY-LAB(ボスティラボ)管理人のユウトです!
この記事では、自宅でも簡単にできる「【ヒップリスト】」について紹介します。
股関節を進展してお尻を持ち上げる動きで裏ももを鍛えるトレーニングです。
裏ももを引き締めたい人向けのトレーニングです。
ユウト
目次
★★種目名★★
ヒップリフト
このトレーニングは、裏ももを鍛えるトレーニングです。
★★目的★★
- 裏ももを鍛える。
★★フォーム★★
- 仰向けに寝て軽く膝を曲げ足を少し前に出す
- 腰が反らないように、裏ももの力でお尻を持ち上げる
- 床に付かないギリギリまで下ろす
- かかとの位置をお尻に寄せすぎない
- 強度を高める場合はベンチに足をのせて行う
★★回数★★
片足15回
このトレーニングを選ぶメリット
自重トレーニングなので、簡単にできる!
ヒップリフトは、自重トレーニングなので、自宅でも簡単にできます。簡単にできるからこそ、しっかりフォームには気をつけて、狙って筋肉に負荷をかけられるようにしましょう!
負荷が抜けにくいので、効率よく鍛えられる!
自重による裏もものトレーニングは、ずっと裏ももに対して、負荷がかかった状態が続きます。そのため、筋肉に対して、効率的に刺激を与えることができるので、他の筋肉と比較すると、短期間で筋トレの効果を感じることができます。
物足りなければ、片足をあげてみる!
動画中でも紹介をされていましたが、「なんか物足りないな…」と感じる人は、片足をあげてトレーニングをしてください。
注意するべきフォームは、
- 片足を自分の方に寄せ、反対の足の裏ももの力でお尻を持ち上げる
片足にすることで、負荷が高まりますが、フォームが崩れやすくなってしまうので、注意してください!

まとめ
今日は、【ヒップリフト】で、裏ももを鍛えるトレーニングをご紹介しました。
自宅で簡単にできる自重トレーニングですが、負荷が抜けにくい効率のよいトレーニングなので、「太ももを引き締めたい!」「最近、パンツがきつく感じる…」という人は、やってみてください!
ユウト
そんなBOSTY(ボスティ)の申し込みは以下のフォームから申し込めます。
芸能人も多く通ってるBOSTY(ボスティ)
ダレノガレ明美さんや、佐野ひなこさんなど、モデル、タレントなどテレビに雑誌によく見かける芸能人も数多くBOSTY(ボスティ)に通っているみたいです。
Instagram(インスタグラム)にある投稿をまとめてみました!
「誰がBOSTY(ボスティ)に通ってるの?」
と少しでも気になる人は見てみてください。
「あんな人も通ってるのか!」と驚くはずです。

関心のある方は是非、以下の申し込みフォームから。無料カウンセリングを受けることができます。