こんにちは!
BOSTY-LAB(ボスティラボ)管理人のユウトです!
この記事では、自宅でも簡単にできる「【バックエクステンション】」について紹介します。
体幹を鍛えるトレーニングですが、間違ったトレーニングを行うと、怪我にもつながってしまうので、ちゃんとしたフォームを理解しましょう!
ユウト
まずは、動画をチェック!
目次
★★種目名★★
バックエクステンション
★★こんな悩みを持っているにオススメ!★★
- 引き締まったボディラインがほしい人
- 姿勢が悪い人
★★効果★★
- 腰回りのシェイプアップ
★★フォーム★★
- うつぶせになり手を耳の辺りに置く
- お腹以外が床に付かないように体を持ち上げる
- トップで止めてゆっくりと戻す
注意
- 反動を使って背中を反らせすぎない
★★回数★★
- 10~15回×3セット
- フォームが崩れたら限界と判断
このトレーニングを選ぶメリット
体幹を鍛えられる!
体幹は、頭部から骨盤まで縦に連なる脊柱(背骨)に付着している細長い筋群の総称であり、脊柱を反らせる動き(体幹伸展)の手動筋。
バックエクステンション系は、動作を通して負荷が抜けにくいのが長所である。
自重トレーニングなので、どこでもできる!
このトレーニングは、ウエイトを使用しない自重トレーニングなので、自宅でも簡単にできます。
ただ、フォームによって、ケガの危険性がありますので、必ずフォームを理解し、無理のないようにしてください!

まとめ
今日は、【バックエクステンション】で、腰回りをシェイプアップするトレーニングをご紹介しました。
腰回りのシェイプアップだけでなく、体幹を鍛えられるので、引き締まった上半身を作りたい人にもおすすめできるトレーニングです。
ユウト
間違った方法は、ケガにつながります!注意してください!

芸能人も多く通ってるBOSTY(ボスティ)
ダレノガレ明美さんや、佐野ひなこさんなど、モデル、タレントなどテレビに雑誌によく見かける芸能人も数多くBOSTY(ボスティ)に通っているみたいです。
Instagram(インスタグラム)にある投稿をまとめてみました!
「誰がBOSTY(ボスティ)に通ってるの?」
と少しでも気になる人は見てみてください。
「あんな人も通ってるのか!」と驚くはずです。

関心のある方は是非、以下の申し込みフォームから。無料カウンセリングを受けることができます。