こんにちは!
BOSTY-LAB(ボスティラボ)管理人のユウトです!
この記事では、自宅でも簡単にできる「【ゴブレットスクワット】」について紹介します。
通常のスクワット物足りない人向けのトレーニングです!
ユウト
目次
★★種目名★★
ゴブレットスクワット
★★目的★★
- 前もも・お尻を鍛える
- 自重のスクワットでは物足りなくなった時の種目にもなる。
- 自宅で行う場合、2Lペットボトル等で代用可
★★フォーム★★
- 胸の前で重りを持ち体に近づける
- 深く真下にしゃがむ
- まっすぐ立ち上がる
- 踵が浮かないようにする
- 前ももに効かすためにわざとつま先より膝を出す
- ゆっくりとしゃがむ
- スピードをコントロールして行う
- 重りに負けて猫背にならないようにする
★★回数★★
- 10回
このトレーニングを選ぶメリット
下半身を総合的に鍛えられる!
スクワットは、下半身を総合的に鍛えれる種目です。
大腿四頭筋、大殿筋というお尻から太ももにかけてを鍛える効果が期待できます。
スクワットについては、以下の記事を参照してください。

ウエイトを用いるトレーニングなので、負荷の高いトレーニングで可能!
このトレーニングは、ダンベルや2Lのペットボトルのみを使用する種目なので、自宅でも簡単にできます。
ただ、無理をして重たいダンベル等をいきなり使用すると、場合によっては、ケガの危険性が高まりますので、必ずフォームを理解し、無理のないようにしてください。
特に、自重トレーニングに比べて、重さに負けて、猫背になりやすいので、しっかりと効果を得るために、フォームには注意しましょう。

まとめ
今日は、【ゴブレットスクワット】で、下半身を総合的に鍛えられるトレーニングをご紹介しました。
下半身を総合的に鍛えられる種目であり、自重トレーニングでは、物足りない人もおすすめできるトレーニングです。
ユウト
そんなBOSTY(ボスティ)の申し込みは以下のフォームから申し込めます。
芸能人も多く通ってるBOSTY(ボスティ)
ダレノガレ明美さんや、佐野ひなこさんなど、モデル、タレントなどテレビに雑誌によく見かける芸能人も数多くBOSTY(ボスティ)に通っているみたいです。
Instagram(インスタグラム)にある投稿をまとめてみました!
「誰がBOSTY(ボスティ)に通ってるの?」
と少しでも気になる人は見てみてください。
「あんな人も通ってるのか!」と驚くはずです。

関心のある方は是非、以下の申し込みフォームから。無料カウンセリングを受けることができます。