こんにちは!
BOSTY-LAB(ボスティラボ)管理人のユウトです!
この記事では、「【ライイングフェイスプル】」について紹介します。
【ライイングフェイスプル】は、ロープを使った肩周りのトレーニングです!
ユウト
まずは、動画をチェック!
★★種目名★★
ドンキーキック
★★目的★★
- なで肩解消
- 肩こり解消
★★目的★★
- 肩回りをスッキリさせることで二の腕もキレイにみえる
★★フォーム★★
- ベンチに寝ころびロープを持つ
- 肩がすくまないように肘を開くように引く
- 肩の後ろを意識して引く
注意
- 肩がすくまないようにすること
- 肩の後ろを意識して引くこと
★★回数★★
- 20回3セット
このトレーニングを選ぶメリット
効率よくトレーニングができる!
このトレーニングは、ロープを使ったトレーニングです。
このトレーニングは、ほかの肩のトレーニングよりも三角筋後部への負荷が高くなるトレーニングです。
負荷が高い分、しっかりフォームを維持し、取り組まなければ、負荷が抜けてしまい、効果は半減してしまいます。
肩のトレーニングは、「ライイングフェイスプル」以外に「リバースフライ」などがあります。
自分にあったレベルのトレーニングを見つけてください!

まとめ
今日は、【ライイングフェイスプル】で、肩に効果的なトレーニングを紹介しました。
背中まわりを鍛えることで、引き締まった上半身を手に入れることができます。
割れた腹筋とともに、かっこよく服を着こなすためにも、背中周りを鍛えましょう!
ユウト
背中周りは無理をすると、肉離れなどの大きな怪我につながることも!決して無理はせずに、トレーニングを行いましょう!
下半身を総合的に鍛えたい人には、まずは【スクワット】がオススメです!

芸能人も多く通ってるBOSTY(ボスティ)
ダレノガレ明美さんや、佐野ひなこさんなど、モデル、タレントなどテレビに雑誌によく見かける芸能人も数多くBOSTY(ボスティ)に通っているみたいです。
Instagram(インスタグラム)にある投稿をまとめてみました!
「誰がBOSTY(ボスティ)に通ってるの?」
と少しでも気になる人は見てみてください。
「あんな人も通ってるのか!」と驚くはずです。

関心のある方は是非、以下の申し込みフォームから。無料カウンセリングを受けることができます。